第五回 googleの謎!!

パソコン教室!沖縄のサイテクITセンター

2007年06月02日 19:18

週一のペースでこのブログを書き始めて、もうすぐで一ヶ月が過ぎようとしています。
それ以上に、今年も折り返しに差し掛かっていること自体が、時の過ぎる速さに驚かされます。特に来週は、一泊二日と日帰り出張のハードなWeekなので、アっという間に1週間が終わってしまいます(>_<) 

さて、googleの謎についてです。
5月16日にサイテクカレッジサイテクグループのホームページに予想もしなかった異変がありました。その前日まではどちらも『沖縄 専門学校』のフレーズで15位以内をキープしていたのですが、突如ランクが、揃って30位代にダウンしてしましました。XHTMLやCSSを変更したわけでもないのに。
この様な不可思議な現象は今までに全くありませんでした。ただ現実としてランクを下げられる原因があったということです。

両ホームページに共通しているのは、テキストをCSSのtext-indentで画像に置き換えている所があるということです。このテキストの画像置換は以前よりスパム行為になるかもしれないと言われていた方法です。これがランクを下げられた原因かどうかは未だはっきりとしていません。その理由として、現在(H19.6.2)はサイテクカレッジが19位、サイテクグループが20位まで回復しているからです。もう一度同じ現象が起こるようであれば、XHTMLとCSSの書き直しを検討しなければいけません。

これは過去のことですが、他にもgoogleの謎があります。
サイテクグループのホームページに限り、Googlebotがクロールした後、数日の間、『沖縄 専門学校』のフレーズで検索可能内に存在しなくなるという不可解な現象が起こっていました。沖縄ケーブルネットワークの無料サーバーを使用しているのが原因なのか、ホームページの自体の問題なのかは定かではありません。

次回はホームページの作成方法について話します。
では!! (^_^)/~ 


【googleのランクチェックに役立つツール】
グーグルキャッチ
http://www.seoseo.net/
※yahooやMNSについて正しい結果は表示されてません





=========================================
ホームページ作成教室/趣味のためのパソコン教室/転職・キャリアアップ教室
サイテクITセンター

沖縄の理工系専門学校!バイオ、環境、栄養、建築、土木、ITエンジニア育成
専修学校サイテクカレッジ

沖縄の専門学校/パソコン教室/環境調査分析
サイテクグループ
=========================================